腹たつのりとは?死語?誰が言い出した?由来や使い方も

【PR】アフィリエイト広告を利用しています

腹たつのり

「腹たつのり」という言い方は死語でしょうか。

この記事では、「腹たつのり」の由来や使い方をお伝えします。

「腹たつのり」でイライラを笑い飛ばしましょう!

スポンサーリンク

腹たつのりとは?

「腹たつのり」という表現は、怒りを軽く伝えるためのユーモラスな言い回しです。

これは、「腹が立つ」というフレーズと、元プロ野球選手の「原辰徳(はらたつのり)」さんの名前をかけた言葉遊びです。

原辰徳さんとは?

巨人で活躍した元プロ野球選手です。

  • 1980年巨人入団
  • 巨人の4番を務める
  • 巨人監督として9度のリーグ優勝・3度の日本シリーズ優勝

腹が立ったとき「腹たつのり」と言う?

  • 「腹たつのり」は死語?
  • 使い方に注意
  • 冗談として場を和ませる効果

「腹たつのり」は死語?

今でも使われています

昭和のおやじギャグと言われることもありますが、今の若者も使っています。

なので死語ではありません。

使い方に注意

でも本気で言うと場がシラけますので注意が必要です。

冗談半分で言うのがおすすめ。

つまりそんな心理状況で言えるということは、言ってる本人も本気で腹は立っていないということです。

またそう言えば周りの人も、この人そんなに怒ってないと思ってくれるでしょう。

冗談として場を和ませる効果

つまり「私はそんなに怒っていませんよ」というメッセージの意味で使ってもよいでしょう。

シリアスな雰囲気を、逆に和ませることができます。

腹たつのりの使用例

「腹たつのり」には次のような使用例があります。

  • 腹立つのり。寝る
  • マジ腹たつのり
  • ちょっと朝から腹立つのり
  • 阿部采配に腹立つのり
  • 腹立つのり~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

腹たつのりの基本形

基本形は、「○○○○○○○。腹たつのり」と語尾に使う形です。

○○には腹の立った理由を入れます。

腹立つのりと誰が言い出したか

誰が言い出したのかは不明ですが、これは原辰徳さんの現役時代からありました。

つまり原辰徳さんが現役時代の1980年代以降から言われているネタです。

巨人ファンからよく言われていた

原辰徳さんが選手として打てなかったり、監督として采配を間違えたりすると、特に巨人ファンからよく言われていました

誰か芸能人や著名人がギャグとして言ったのではなく、このように自然発生的に生まれた言葉です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました